黒谷温泉 愛媛県西条市河之内

そして、西条市天川のコスモス田に向かいました。
庄内公民館の所にコスモス田への標識がありました。
ところどころに標識がありますのでそれに沿って行けば、コスモス田に着きます。

その前に、泉質が良いと評判の本谷温泉に行ってみました。まだ、温泉は開いていませんでしたが、自然の景観が素晴らしいので、写真撮影。駐車場を見ると、県外からのナンバーもみられました。居られた地元の方と温泉やコスモス田について会話を交えました。
それから、天川のコスモス田に向かいました。
やや、細い道路を登って行くと、コスモス田に着きました。平常日にもかかわらず、既に多くの人々が、楽しんでいました。

期待が裏切られました。良い意味のです、棚田に植えられたコスモスとは思いもよりませんでした。周りの、自然とマッチした空間は全くの別天地でした。あぜ道に腰かけ楽しんでいる人々、子供さんの写真を撮影している人々、穏やかです。写真撮影をしている人々もいましたので、お話しましたが、アイデイアが素晴らしいと皆さんが絶賛をしていました。これらの方々は、各地のコスモス畑を見ておられますので、評価は信頼がおけると思います。コスモスが見事に咲いていました。なかなかこれほどきれいに咲いているのは、見かけません。
棚田なので、あぜ道に野草が花を咲かせていました。これもまた風情があります。
男性のかたから話かけられました。「本谷温泉は良いですか。」松山から来られていました。「泉質が良いので有名です。」と答えました。「それでは、折角だから寄って帰ろう。」と出発をされました。今後、大いに相乗効果が期待されます。帰り道、コスモス田に向かう道路を車が次々と登って来ました。