さいさいきて屋                                 愛媛県今治市中寺

○菅市長さんとは市長さんが大三島町長さんの時代に面識を頂き、愛媛県議会議員の時代に大変お世話になった。明るくてざっくばらん。その姿勢はずっと変わらない。構えたところが全然無いのです。農産物物産販売店 さいさいきて屋 で市長に初当選したころお会いしたことがあります。 さいさいきて屋には、我が郷土JA周桑のくみあい醤油が置かれていているので良く買いに行っています。それは確か日曜日だったので「休みの日にどうしたのですか。」とお尋ねすると「休日を利用して地域を見て回っている。」とのお答えでしたので大変感銘を受けたことを覚えています。

○さいさいきて屋へは国道317号線を通り松山市から行きます。今治市に行くにはこの道路が最短です。道後、石手寺、奥道後、石手川ダム、玉川ダム、蒼社川沿いを走ります。ここにJA周桑のくみあい醤油があるからです。この醤油は料理の素材の味を殺さない昔風の味です。さいさいきて屋は農産物も豊富ですが、瀬戸内海の新鮮な魚貝類が豊富です。なんといっても来島の鯛を使った鯛飯の味わいは抜群です。正確にはNO2です。驚くなかれNO1は愛媛大学の学生食堂です。鯛めしは様々なところで食しますが、ここの鯛めしは本当に美味いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA